おっさん写真道とは、プロカメラマン、写真講師の伴貞良さんが提唱する写真道で、唐突にカメラを始めてしまったおっさんが、どうすれば「ステキですね」と言われる写真を撮れるようになるのか? を、敢えて観念的な部分から掘り下げていこうという企画です。詳しくは伴さんのYouTube動画を参照してください。
これまでは伴さんの動画を見て勉強させていただくだけではありましたが、このほどその動画発信基地を作るクラウドファンディングに微力ながら支援させていただきました。遠方なので直接的な参加はなかなか難しいですが、少しだけ参加できた気分でした。写真の添削も楽しみです。
写真対決
さて、勝手におっさん写真道犬山支部員を名乗っておりますが、もう一人の部員とテーマを決めて写真を撮り、第三者も審査に加わり勝負しております。単に撮り散らかしてインスタにアップするだけでなく、勝負と言う形をとるだけでも、撮影に張りがでております。
これまでに対決してきたテーマと実際の写真、またその結果をUPいたします。おっさん(中級者)と言うより、ひよっこ(初級者)ですがご照覧ください。
テーマ、桃太郎神社(犬山市)のポストと紅葉
この時は明確に持ち点は決まっていませんでしたが、満場一致でAさんの作品に軍配があがりました。Cさんの作品は、いい光を捉えているので、影も面白そうです。影を構図にさらに生かせれば良かったのか?。Aさんの作品は望遠を使うことで、紅葉が散漫にならず良かったようです。
あくまで素人の感想です。異論も大歓迎ですので、コメントお待ちしております。
テーマ、蛇口と水
美術に携わる第三者に3ポイント(必ず優劣をつける)、Aさん、Cさんにそれぞれ2ポイントで勝負したところ、2ポイント対5ポイントでAさんの勝ち。Cさんの作品は、上の左右の空白が惜しい。しかし被写体力が素晴らしかったので、季節ごとに追いかけて欲しい蛇口でした。だっぱ~って水が出ていたら、被写体を左に寄せて…。こればっかりは勝手に出すわけにいかないもんね~。Aさんの作品は青い空と水のクリスタル感が良かったようです。
テーマ、鉄道写真
今回はKさんとても悩みました。同点にしたかったそうです。Cさんの夕やけの空のグラデーション、犬山城や名鉄のシルエットが美しかった。女性客も入っていたら…。Aさんの作品はアナログの良さの雰囲気が伝わったようです。
おっさん写真道愛知支部員の今後
次回はすでにテーマを廃墟として動き出しております。参加者が増えたら嬉しいのでコメントお待ちしております。審査方法も検討しなくては!。
↓ぽちっとお願いいたします。
この記事を気に入っていただけましたら、拡散(シェア)いただけると嬉しいです。
コメント