四日市工場夜景(四日市市石原町)塩浜地区

 三重県四日市市の昭和四日市石油さんのプラント群を撮影してきました。全国でも工場夜景観光に取り組んでいる室蘭市・川崎市・四日市市・北九州市の四エリアは工場夜景観光の魅力と可能性を探ることを目的に、全国工場夜景サミットを開催しております。2011年の日本四大工場夜景共同宣言から始まり、平成29年には、10都市となり「日本10大工場夜景」となっています。

四日市工場夜景(四日市市石原町)塩浜地区

 工場夜景でもトップクラスと言われる四日市の中でも、今回はいきなりボスキャラ!塩浜地区です。まずは近景を楽しめるここから。

四日市工場夜景(四日市市石原町)塩浜地区近距離スポット

 地図では線路がありますが、今は取り払われております。印の位置から北西を向いての撮影。ここより北は工場の敷地内となり、一般立ち入りはできません。

四日市工場夜景(四日市市石原町)塩浜地区近距離スポットその1

四日市工場夜景(四日市市石原町)塩浜地区近距離スポットその1

SONYα7Ⅲ SEL24105G 2018-10-29
f/18・30秒・ISO-400・30mm・WB-3800K

 この日の撮影はここから開始ということで、ゴールデンタイム。トワイライトです。綺麗なブルーがのってくれました。

四日市工場夜景(四日市市石原町)塩浜地区近距離スポットその2

四日市工場夜景(四日市市石原町)塩浜地区近距離スポットその2

SONYα7Ⅲ SEL24105G 2018-10-29
f/18・30秒・ISO-400・64mm・WB-3800K

 近距離と言うことで、標準域でここまで寄れます。少し離れるだけで、電線などの邪魔なものが入り込んでしまうので、この絵が撮れるのは、この道沿いだけです。

 道沿いに少し南に回り込みました。

四日市工場夜景(四日市市石原町)塩浜地区近距離スポットその3

四日市工場夜景(四日市市石原町)塩浜地区近距離スポットその3

SONYα7Ⅲ SEL24105G 2018-10-29
f/20・30秒・ISO-400・58mm・WB-3800K

 このタンクがいかにも鉄分補給してくれます。もう十分?、まだまだ行きます。

四日市工場夜景(四日市市石原町)塩浜地区中距離スポット

 堤防に上がり、全景を楽しみます。鉄塔や電線などが極力邪魔をしない構図を見つけます。

四日市工場夜景(四日市市石原町)塩浜地区中距離スポットその1

四日市工場夜景(四日市市石原町)塩浜地区中距離スポットその1

SONYα7Ⅲ SEL24105G 2018-10-29
f/16・30秒・ISO-400・55mm・WB-3800K

 左端に鉄塔、下部には電線が入り込んでいたので、鉄塔だけトリミングして外しました。

四日市工場夜景(四日市市石原町)塩浜地区中距離スポットその2

四日市工場夜景(四日市市石原町)塩浜地区中距離スポットその2

SONYα7Ⅲ SEL70300G 2018-10-29
f/18・30秒・ISO-400・300mm・WB-3800K

 望遠でうねったパイプを抜いてみました。下部の電線は御愛嬌。

 堤防を少し西へ移動しました。

四日市工場夜景(四日市市石原町)塩浜地区中距離スポットその3

四日市工場夜景(四日市市石原町)塩浜地区中距離スポットその3

SONYα7Ⅲ SEL70300G 2018-10-29
f/18・30秒・ISO-800・99mm・WB-3800K

 蒸気がイイ感じに出ていました。プラント群はあえてなるべく外す構図で撮ってみました。

 さらに鈴鹿川沿いに上流へ移動。道幅が狭くなりやや高くなっている場所です。

四日市工場夜景(四日市市石原町)塩浜地区中距離スポットその4

四日市工場夜景(四日市市石原町)塩浜地区中距離スポットその4

SONYα7Ⅲ SEL70300G 2018-10-29
f/18・30秒・ISO-400・203mm・WB-3800K

 ボスキャラの中のボスキャラ、通称「オバQ」です。タンクの下部のくびれを写しつつ、電線をなるべく入れないアングルを探すのに苦労しました。カメラ内蔵の水準器で水平を出してるんですが、少し右肩下がってます?。

四日市工場夜景(四日市市石原町)塩浜地区遠距離スポット

 鈴鹿川越しの塩浜地区を撮影してきました。

四日市工場夜景(四日市市石原町)塩浜地区遠距離スポットその1

四日市工場夜景(四日市市石原町)塩浜地区遠距離スポットその1

SONYα7Ⅲ SEL70300G 2019-05-25
f/16・30秒・ISO-100・300mm・WB-4000K

 鈴鹿川越しの方が、オバQの下部も見えてきます。またタンクのくびれ部分は、鈴鹿川河口でも本当に最先端まで行くと、左のパイプ群が左にどいてくれます。

 上の画をクロップして450mm相当にした画が下記です。

四日市工場夜景(四日市市石原町)塩浜地区遠距離スポットその1クロップ450mm

四日市工場夜景(四日市市石原町)塩浜地区遠距離スポット2

 やや上流側へ移動すると、目的のプラント群から高圧線を右にどけることができました。

四日市工場夜景(四日市市石原町)塩浜地区遠距離スポットその2

四日市工場夜景(四日市市石原町)塩浜地区遠距離スポットその2

SONYα7Ⅲ SEL70300G 2018-11-03
f/18・30秒・ISO-400・300mm・WB-4000K

 離れたことで見えてくる、巨大な四本の円筒。なかなかの重厚感です。

四日市工場夜景(四日市市石原町)塩浜地区遠距離スポットその3

四日市工場夜景(四日市市石原町)塩浜地区遠距離スポットその3

SONYα7Ⅲ SEL70300G 2018-11-03
f/18・30秒・ISO-400・70mm・WB-4200K

 最後に同じレンズでワイド端まで引いてみました。満潮だったらもう少し綺麗な鏡面になったかも。さすがにそこまではラッキーは続かないようです。

四日市工場夜景(四日市市石原町)塩浜地区撮影総評

 ほんの少し移動したり、三脚の高さを変えたり、焦点距離を変えるだけで、随分表情は変わります。気に入る構図を探し出すのに時間がかかりました。単焦点でもっと「かりっかりの絵」にするのは、何年後になることやら。結局、この場所の滞在は約3時間。

 次回は鈴鹿川越しの遠景にも挑戦したい。

 行ってきました!。追記しました。

 塩浜地区初日の10月29日は、この後大正橋へ移動。

↓ぽちっとお願いいたします。

この記事を気に入っていただけましたら、拡散(シェア)いただけると嬉しいです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました